2016/02/29
ブログの更新をすっかり、さぼっておりました。今年は(もうすでに2月も終わり、なんと2月29日です。)しっかりといろんな情報を発信したいと思います。
ライト矯正歯科クリニックでは、清潔な環境で治療することを基本にしております。医療機関としては当然のことですが、滅菌できるるものは可能な限り、滅菌する、あるいはディスポーザブルにすることで対応しています。
上の写真は歯のクリーニングに使用するブラシです。患者さんごとに新品を使用して、使い捨てにしています。コストはかかりますが、歯の汚れを落とすために使用するもの。誰でも、新しいほうが気持ちよいはずです。
2013/01/19
すでに新年の気分ではありませんが、あらためて新年のご挨拶です。今年も一段とパワーアップして、日々の診療に取り組んでいきたいと思います。
診療室の体制も充実すべく変更しておりますが、すでに昨年から経験豊富な歯科衛生士の方に、常勤スタッフとして勤務していただいております。以前にも、歯列矯正専門クリニックでの勤務経験があり、強力な戦力となっています。
今日、1月19日はセンター試験の日です。例年、センター試験の日は天候が悪い日が多いのですが、すでに大雪が降った後なので少し寒い程度で問題なし。当クリニックで治療中の患者さんにも受験生の方がたくさんいます。センター試験終了後のアポイントで、結果を聞くのが楽しみです。
頑張れ、受験生のみなさん!
2012/12/17
歯列矯正治療の開始前に気になる事は、矯正装置(ブラケット)の見た目ではないでしょうか? 矯正治療イコール「ギラギラした金属とワイヤー」、笑うと金属が見えるイメージ。矯正治療の先進国、アメリカではメタルブラケット(金属ブラケット)が主流でしたが、最近では日本と同じように目立たない矯正装置が主流になりつつあるようです。
当クリニックでは、患者さんの歯の色にマッチするセラミックブラケットを採用しています。これに「白くコーティングされたホワイトワイヤー」を組み合わせると本当に目立ちません。
目立たないセラミック矯正なら、思いっきり歯を見てもらうことができます。
2012/12/10
歯の白さを変化させる「ホワイトニング」は楽しい治療かもしれません。ホワイトニングの相談で受診される方はたいてい、本当に白くなるのかどうか不安な状態のようです。
市販の歯が白くなる歯磨き粉を色々試したけれども「期待する効果はありませんでした」と来院された成人女性。実は当院で矯正治療された患者さんのお母様でした。
ホワイトニングを実施した結果の写真です。こんなに自然な感じで白くなるなら、「もっと早く来ればよかった!今まで無駄なお金を使ってしまいました!!」とのコメントと定期的なフォローアップを決心されていました。実際に、ホワイトニング終了後、6ヶ月ごとに来院されています。
ホワイトニングは歯科治療の一環ですが、「白くなった!」と患者さんがすぐに嬉しくなる歯科医師も楽しい治療であることを再認識します。
2012/11/30
矯正治療を楽しむ!
歯列矯正治療を始める際に、よくある質問は目立たない装置はありますか?と云うものです。
目立たない装置として、歯の色にマッチするセラミックブラケットとホワイトワイヤーの組み合わせがあります。
でも、「目立つほうがよい!」なんて積極的な患者さんもいます。
お友達から、次はこんな色にしてきてとリクエストを受けることもあるそうです。
「先生、今日は、お友達からピンクとオレンジをリクエストされています、できますか?」
大丈夫です。希望のカラーの組み合わせや、全色違う色にすることも可能です。
もうすぐ、クリスマス。クリスマスカラーの緑と赤の組合わせもなかなか素敵です。